ちょっと用事がありまして、東京方面へ向かうこととなりました
空いていることを願い、博多から直通の、のぞみ2号は回避しまして新大阪発の、のぞみ296号に乗車します。

乗車するのは、廃車も始まっているN700スモールA。
出発してすぐ車内販売の案内があり、新大阪8:30までに出発する列車では、モーニングセットの販売があるようで、『ワンコインセット』ならサンドイッチにコーヒーが付いて500円

パンはふわふわ、味も間違いございませんでした

今日の行程から、お昼ご飯にありつけない可能性が極めて高いことから、新大阪駅で駅弁を購入し東京までに食べておこうと思っていましたが、家を出る前に朝ごはんを食べなかったこともあって、サンドイッチの誘惑に負けて、あれこれと食べることに

お腹が満たされましたので、これから頑張れそう?であります

で、新幹線で見つけた懐かしいこれ
でも、現物がよく残っていたものであります

きっとこれを見るのも最後かも知れませんね。
そして帰りは・・・

帰りはN700ラージAであります。
金曜日の夜でもないので、満席とまでは行きませんが混みあっており、窓側はほぼ取れない状態。
3列側のA席を何とか確保しました

ちなみに隣は来ないだろうとからゆったり出来るかな思っていたのですが(3列で間を開けてもう1人くらいかなと思っていました)横浜からは、3列全てが埋まってしまいまして、目論見が外れてしまいました
