第47回エリザベス女王杯②仁川駅から阪神競馬場に向かっているところから続きます。エリザベス女王杯を明日に控え、行列整理のための仕切りが作られています。阪神競馬場とエリザベス女王杯のコラボ。阪神競馬場入口すぐのフォトスポット京都ではこんなところ無いので新鮮な感じですそして入口ではエリザベス女王杯のクリアファイルを頂きました阪神競馬場ではエリザベス女王杯を明日に控え、あちこちに装飾がなされています。土曜日ですがパドックはこの人の波。凄い人の多さですが、明日はもっと多くなるのでしょうね馬券を購入しました・・・が、日曜日は雨と言うことでどうなることやらしかしながらこのブログを書いているときは既に決着がついておりまして、その結果はそんなに競馬に詳しくないのですが、競馬場に来たら、迫力や臨場感、そして周りの雰囲気に飲まれて、沼にはまるかのように勝負をしたくなりますやはり良いですね直近2レースをしまして、帰ることにします。もう少し・・・と名残惜しく思うのですが、この後やりたいことがあるので引き上げることとしました。毎回思うのですが、JRAの装飾やポスターってセンスがあると言うか、格好良いと思いますいよいよ明日・・・これを投稿するときには既にレースは終わっていますがこのときの気持ちは、勝ったらどうしようかなと思う気持ちでありました。