Googleマップのタイムライン上で訪問した都市が数字で表されますが、大阪府があと2件でコンプリート!

その中の1件が豊能町と言うことで調べていたときに目に入った文字。“納豆直売所”

大阪府で納豆を直売しているって、興味津々びっくり

http://green-toyono.main.jp/ 

豊能町をコンプリートすることも含めて山口食品(山口納豆)さんに車を走らせます車

営業時間は17時まで。直売所なので仕方ないのですが工場みたいな感じなのと、16時に到着したときには他にお客さんの姿もなかったため、場所が合っているのか心配でしたが、紹介されていた顔出しパネルがあり、ホッと一安心ですニヤリ
直売所の中はお洒落な雰囲気。
納豆食べ放題になるカフェも併設されていますが、営業時間が合いませんでしたえーん

昔なつかしの藁で包まれた納豆!!
祖父の家で食べていたときは、いつもこれでしたおねがい
今まで知らなかっただけで、大人気なんでしょうね、冷蔵庫の中は写真の通りほとんどが無い状態びっくり何とか買えた感じですアセアセ
納豆だけでなく、たまごに納豆のたれと散財してしまいましたてへぺろ
たまごは新鮮なのでしょうね。
日持ちがするので、納豆とともに美味しいたまごをゆっくり楽しめそうですキラキラ
ちなみに写真中央の納豆は、ノーマルで10個入りでの販売でしたてへぺろ
これからちょくちょく顔を出したいお店でありました。
そして帰って納豆まつりの予感であります。