8月始めに運用を開始した“阪神甲子園球場100周年記念ラッピングトレイン”

走っているところを何度か見かけたものの、撮影に行く機会にも恵まれずもやもや

そして、今日は今年の夏の甲子園の準決勝びっくり


・・・試合もですが、阪神電車恒例の『高校野球』副標を掲げての運用も残りわずかとなったので、久々に阪神電車の大物駅へ向かいましたおねがい

https://www.hanshin.co.jp/koshien/100th/train/ 


が、ラッピングトレインの運行スケジュールを見ると、直通特急運用で、姫路に向かっているようで、こちらを撮影するのはどうやらお預けのようで・・・と思っていたら、梅田方面に走っていく姿が???おねがい

と言うことで、大物駅で梅田から折り返して来るのを待つことに照れ

待つこと暫し。須磨浦公園行き特急でやって来ましたキラキラ
ラッピング+副標と狙っていたものが全て揃いました爆笑
いつもでしたら、ホーム端で撮影するのですが、先客がいまして、ホームも空いていましたので、尼崎寄りのホーム上からの撮影ですが、こちらからでも良い感じに撮ることが出来ました。
続けてやって来た、5700系。
先客は5700系に乗って行きまして、ホーム端に移動です。
1000系と8000系急行同士の離合。

8000系直通特急、副標付きがやって来たところで大物から引き上げましたルンルン