甥っ子と京都鉄道博物館へ。
ちょっとした約束をしまして、行って参りました・・・が、私自身、3週間程前に高校時代からの友人と乗り鉄をした際にも行っておりまして、いつ行くかと思案。しかし約束事でもあることからあまり時間が経つのもと言うことで行った次第であります。
3週間の間に特別展示車両が入線していました。

若桜鉄道のWT3000形気動車、WT3301“隼”号。
若桜鉄道に『隼』駅があることから、スズキの大型バイク“隼”の愛好者の間で隼駅が聖地となっていることから、2016年よりラッピング車両を走らせているとのこと。
ちなみにこのラッピングは3代目になるとか。




そのバイクの隼も展示されていました。
そして後ろを振り替えると・・・

甥っ子はこちらには目もくれることはなく、おじさん1人が喜んでいた次第でありました。