2月23日は天皇誕生日で祝日でしたが、休日に出勤。しかしこの日はお昼までとわかっていたので、朝から鞄にカメラを忍ばせ会社へ向かいます。

予定通りお昼過ぎに用事が終わりまして、そのまま萩ノ茶屋へ。

いつもの萩ノ茶屋駅のなんば側ではなく、天下茶屋側で撮影します。

障害物が多く、いまいちかも。
南海線は綺麗に撮れます。
6200系
6000系
後ろが切れてしまいましたが、ラピート。
助手席側に雪だるまのぬいぐるみが載っています。
2000系
6300系
3000系
6200系
7100系
引き付けようとしたところ、パンタグラフが切れてしまいましたガーン
7100系+10000系
泉北7000系
6250系
7100系
6300系
1000系
ラピート

こちらはなんばにて。
6200系と6000系の連結部分。

本当は最近運用開始となった8318Fに乗れたらと思っていたのですが、叶いませんでしたショボーン