所用で京都へ。


まだまだコロナ前の賑わいまでは行きませんが、修学旅行生の姿も多く見受けられ、少しずつ活気が戻って来た感はあります。

京都駅前の有名どころと言えば、京都駅自体と京都タワー。
と、特に意味もないのですが、撮影をカメラ

で、その帰りは阪急に乗ります。
1300系SDGsトレイン。特急運用に入っています。
8300系
8300系
途中の茨木市で特急と準急待ちのときに撮影。
8000系列で前面窓が下方へ拡大されたこのタイプが好きです。

最近の車両のように扉部分だけ濃くなったマホガニー調のデコラではなく、昔ながらの雰囲気です。
南海電車もこんな感じだったのが懐かしく思います。