日曜日、家でゴロゴロしていたら子供から(と言っても大人ですが)『讃岐うどんを食べに行こう』と誘われるがまま、息子の車に乗り込みまして、香川県を目指します。
淡路サービスエリアで小休止。
高速代を節約するため、淡路島内は下道で鳴門大橋を目指します。
途中で夕焼け空と海の水面のコントラストが綺麗に見える場所があり、停車して撮影タイム

店の雰囲気も良く香川県に行った際は、よく利用させて頂いております。
焼き鯖寿司と季節限定の“讃岐でんぶぐとかきの天ぷら”
天ぷらの讃岐でんぶぐとは・・・ナシフグと言われるものでトラフグに勝るとも劣らないと言われたフグとのこと。
トラフグに比べて柔らかいのですが、味はトラフグより美味しいかも。
牡蠣は大振りの邑久牡蠣とこれまた絶品でした。
お昼過ぎに車に乗り込みまして晩御飯にうどんを食べ、そのまま折り返しとなりました。