京急を切り上げ、渋谷に向かい東急も撮影をしようかと考えていましたが、帰りの新幹線の時間が気になって来ました
今回は新横浜からの新幹線チケットしか準備していないことから、新横浜まで移動をしなければなりません
その前に荷物を東京駅のコインロッカーに入れてあり、取りに戻りまして、ついでに東京駅で家族へのお土産も買わなければ・・・
と、時間が掛かるため早々と切り上げて東京に向かいました。
15:30頃、東京駅にて。
3週連続、土曜日に東京駅丸の内駅舎前で撮影となります

東京で住まない限り、こんなことは二度とないことかと思います。
太陽の感じも冬の傾きな感じですが、まだ16時にもなっていません

東京から新横浜に向かいますが、京浜東北線~東神奈川~横浜線で新横浜までの移動するのですが、混んでる車内で荷物をいっぱい持っての移動は疲れました

そして新横浜から仕上げのイベントです

ちなみに車内からデッキ側は見にくくなっていたように思います・・・ハッキリ覚えていませんが

ちなみに新しいから馴染んでいないのか、軽量化による影響かは不明ですが座面が硬く、お尻が少々痛く思いましたが、私だけでしょうかね

これまた絶品で、こちら2年ほど前に上越妙高駅で購入して以来で、まさか東京駅で出会えると思っておらず衝動買いしてしまいました

楽しかった東京での鉄分補給は呆気なく終わりとなりました。
ダラダラと続いたブログにお付き合い頂きありがとうございました
