所用のため、土日で東京に行っていました。
土曜日は前乗りだった訳ですが、家族には悪いと思いつつも朝から出掛け、こだまグリーン車でのんびりと東京へ。
東京到着後、大宮のてっぱくへ向かうか撮影をしようか迷いながら・・・
水道橋から総武線~お茶の水乗り換え、中央線で東京へ戻って来ました。
とりあえず神田寄りのところで撮影。
231系より洗練された感じが好きです。車内に目を向ければ案内表示がLCDになったり、扉のデコラが復活していたり、座席も231系と比べて柔らかくなっていたりと、なかなか良い感じです。
他にも色々と撮っておきたいのですが、てっぱくに向かうとなると、あまりのんびりもしていられないので、とりあえず上野東京ラインに乗り込み大宮を目指します。
思わず尾久で下車してしまいました。
てっぱくは旅の目的として来そうですが、撮影だけで東京へ来ることはないだろうと言い聞かせ、てっぱくへの思いも残しながら、尾久から引き返します。
夕方のような感じの光線具合ですが、これでもまだ15時台です。
このあと話題となった?高輪ゲートウェイ駅へと向かいます。