以前にも島本駅で撮影をしたことがありますが、それ以来再訪せず。

先日所用で島本駅へ行き、銀ゴトーを撮り損ない銀のゴトーを撮影出来るかはわからないですが、何となく休日に再訪です。

12両の新快速がバッチリ撮れるのですが、少々遠いような・・・信号機なども入りごちゃごちゃした感じです。
この日はダイヤが乱れていましたが、回復しつつあります。
続いて15分遅れのスーパーはくとが通過です。
5両編成で綺麗に撮影出来ました。
サンダーバード
しかし同じ構図で9両となるとあと少しのところで後ろが切れてしまいましたびっくり
ここからどう撮影をするのか迷いが出てしまい、これと言ったものが定まらないまま、撮影を続けますもやもや
223系快速
望遠で狙いすぎて後部のほとんどが切れてしまいました。

青や銀のゴトーさんではありませんが、EF510レッドサンダーがやって来ましたニヤリ
最近、貨物の電気機関車に魅力を感じてしまいます。
下りはEF210
223系新快速
223系新快速
225系快速
サンダーバード
この後のんびりカメラを構えるも電車も来ず、貨物列車も来ないため、これで切り上げようと折り返すべく改札に向かい戻ってきたら、高槻方面から上りの桃太郎がびっくり
もう少し待てば良かったと後悔しながらも、乗る電車を待っていたら、今度は山崎側からも下りの桃太郎が・・・
当然、カメラは仕舞いこんでおり撮影出来ず・・・
やはり行き当たりばったりではなく、貨物時刻表を買って狙わなければいけませんねもやもや