先日、所用で大阪メトロ堺筋線を利用。
偶然にもコウペンちゃん号がやって来ました
こちらは京都線1300系のため、嵐山や河原町など、京都線に由来する沿線のイラストがラッピングされています

方向幕・・・幕ではないのですが、こちらにもコウペンちゃんのイラストが

そのため『天神橋筋六丁目』の表示が圧縮されていますが・・・
この芸当、LED表示だから成せる業ですね

南海のすみっこぐらしも、これをやらないかなぁなんて期待しつつ・・・

天下茶屋まで乗車、向かいのホームに電車が停まっていたので、こちらの折り返しが次発と思い込み側面とかを撮影していたら、こちらが先発で、すぐに折り返して行くとのことで、前面はこの通り慌てて撮影したのと、スマホのカメラではこれが限界・・・ブレブレとなってしまいました

予定まで少しだけ時間があったため、天下茶屋駅で少しだけ撮影します。
種別幕と方向幕を拡大した車両。
こちらも更新され、貫通扉のナンバーが助手席窓下に移設、左右下部にステップが付き、顔つきが変わりました。
と言ったところで時間が来ましたので切り上げました。