朝から所用で泉佐野市に行くこととなりまして、大好きな南海電車に乗ります。
8300系や9000系更新車が来ればと考えていましたが、8000系8両の空港急行に乗ります。
岸和田から普通車に乗り換えますが、ここでも8000系。
着いた先は、井原里。
井原里駅
昔は西側(海側)だけに駅舎があり、東側(山側)に行くには、アンダーパスの歩道を上り下りしなければなりませんでしたが、東側にも駅舎が設けられ便利になっていました。
エレベーターなどを設けることなく、究極のバリアフリーですねびっくり
所用を済ませて、今度は泉佐野から電車に乗りますが、下りホームに7100系が停車していたので、思わず撮影。
泉佐野からなんばまでは1000系の空港急行で。
クロスシート部分に乗りまして、少しだけ旅行気分を味わいながらなんばまで戻って参りました。
戻って来た頃にはお昼となっており、やはり締めは南海そばであります。