滋賀県方面に行くことがありまして、やはりここは外せないと立ち寄りましたが・・・
ラ コリーナ近江八幡
“たねや”さんと“クラブハリエ”さんの旗艦店であり、敷地もお店とは思えないほどの広さでのんびり出来ることから、幾度となく立ち寄りましたが、かつてないほどの混雑もやもや
カフェの行列だけでなく、バームクーヘンを買うのもいつまで掛かるかわからない状況ガーン
今回はカフェは諦めたとしても、せっかくならバームクーヘンは買っておきたいため、ここで長居しなくともと言うことで、次に進みました。
クラブハリエ日牟禮ヴィレッジ
日牟禮八幡宮の参道に位置し、この日は参拝客も多くいて大変な賑わいでありますおねがい
建物はラ コリーナのような派手な感じではなく、洋風建築のようなしっとりとしたもの。
店内ではお目当てのバームクーヘンが・・・と行きたいのですが、入ってすぐのケースの前に行列が?
覗いてみると、バームクーヘン以外のものが充実びっくり
そのなかでも一番目をひくのは
日牟禮ロールなるもの。
大阪の“堂島ロール”や兵庫県三田の“小山ロール”のどは有名ですが・・・とっても興味津々ラブ
バームクーヘンは後にして、買うことにルンルン
しかし列に並んでいる間に、ショーケースに並んでいる他のスイーツにも目が行ってしまうことにアセアセ
ハリエのロング?
ロングシュークリームであります。

日牟禮栗あんぱん

こだわりすぎの日牟禮ドーナツ
どこにこだわりすぎているのか・・・

結局、ロールケーキだけでなく、シュークリーム、あんぱん、ドーナツを買ってしまいましたガーン
そして・・・今回バームクーヘンは買わずガーン
でも、新しいものを発見できたので、充実感はたっぷりでありますニヤリ

ちなみに参道を挟んで向かいには“たねや”さんもあります。
買いすぎましたので、こちらは次回に訪問することにしまして・・・

買ってきました、日牟禮ロール
スポンジはしっとり、クリームは甘さ控えめで、さすがはクラブハリエでありますおねがい

ちなみに“こだわりすぎのドーナツ”でありますが、ふわっふわ!
また再訪の予感であります