所用で朝から大阪駅を通った際、ふと目をやると『丹波路快速』の文字がびっくり
3月ダイヤ改正で昼間時間帯のほとんどは『区間快速』となり、この名称もいつ無くなるか・・・

大和路線へ221系投入の際(実際にはダイヤ改正から少し遅れての投入ですが・・・)に関西本線から大阪環状線へ乗り入れる快速に付いた名称“大和路快速”。
いまだに綺麗な名称であると私は思います。
その後この丹波路快速をはじめ、紀州路快速やみやこ路快速と名称が付けられて行きました。
JR西日本独特のスピード感溢れる書体。
これもまた秀逸だと思います。
これもフルカラーLED種別表示器の登場で姿を消しつつあります。
技術の発展でLEDでも表示出来るようにしてほしいなぁなんて思ったりしますが、そこに拘っているのは私だけでしょうかね。
このまま丹波路快速に乗り込んで、ふらふら~と出掛けたい気分でした。