所用で吹田と新大阪へ。

吹田と新大阪での用事の合間に時間があるものの、のんびり休憩をするほども時間がなくどうしたものかと・・・
ここは鉄分多目の良いところ

新大阪駅のベンチで少しだけ時間潰しをします。
もともとはるかは6両が基本の281系で運転されていますが、増結用の3両編成もあります。しかし数が少ないため、インバウンドで乗客が増える中、解消策として投入されたのが271系であります。
JR西日本の特急車両は国鉄の区分を守り2桁目は特急車両を意味する8でしたが、今回初めての7となりました。
塗装は281系に寄せていますが、JR西日本の統一された顔立ちであります。私個人としてはやはり281系の方が好きです

新大阪で用事を済ませた後・・・

駅の弁当売り場で見かけて、思わず買ってしまいました

弁当の中身を写さず仕舞い・・・

少々値が張りますが、ひとまず買えて良かったです
