明日までインテックス大阪で開催の“ツーリズムEXPOジャパン2019”に行ってきました。
で、ツーリズムEXPOとは・・・
エキスポと言うだけありまして、博覧会と言うことなのは間違いないかと・・・

どうやら2014年から開催されているようでして、毎年東京で行われているらしいのですが、第6回となる今年は、大阪に初上陸とかびっくり
(ツーリズムEXPOジャパンホームページより)

今日は朝から行けたら良かったのですが、仕事がありましてインテックス大阪に到着したのは閉館の1時間ちょっと前もやもや
さすがにこの時間からの入場者はほとんどいませんガーン
チケットカウンターで当日券1000円成を購入。

入場して目に飛び込んで来るのは、だんじり。


閉館間際とあり、昼間と比べて空いている方なのかも知れませんウインクおかげでゆっくり見ることが出来ました・・・問題は時間の少なさ・・・ゆっくり見ていたら1日はかかりそうなくらいに、興味のあるブースが多く、ほとんど見ることが出来ていませんアセアセ
今回初めてツーリズムEXPOジャパンに来ましたが、各ブースではノベルティが貰えたり、特産品の試食や地酒の試飲があったりと1000円が安く思えますびっくり
我らが??泉佐野のブースもありまして、泉州タオルを頂きましたよニヤリ
今回、外国のブースは全く回れず不完全燃焼のまま閉館の時刻となってしまいましたタラー
仕事のついでと安易に考えていましたが、見処満載であり後悔でありますガーン

明日まで開催のため、明日なら良かったのですが、所用のため断念ショボーン
次回も是非行きたいところでありますが、どうやら2020年は沖縄開催らしく、ちょっと無理かも・・・
今度大阪にやって来るのはいつになることやらガーン