阪神電車の駅での違和感昨日の朝、出勤時にいつものように電車を待っていたら聞き慣れない音が阪神電車の何処の駅まで広がっているのかはわかりませんが、“線路は続くよ何処までも”の後のいつもの接近放送の後、接近メロディーが流れていました。そして今朝、再度確かめるべくホームに行くと・・・以前は“到着”と“通過”そしてPR文が流れている案内装置でしたが、次の電車の案内と位置情報が表示されているではありませんか(写真は朝ではありませんが)そして放送をよく聞くと、今まで接近の案内だけでしたが、種別と行き先も案内されていましたもう既にご存じの方もいらっしゃるでしょうが、ちょっとしたネタでした