狭山池博物館で開催中の“南海高野線120年のあゆみ”展を見に行った話ですが、本題に辿り着かないまま続きました・・・





狭山池博物館の南海高野線の特別展示だけを見れば良いと思っていましたが、日本最古の溜め池に惹かれ、博物館は博物館で非常に興味深く、閉館17時のところ16時頃に行ったことが悔やまれます


まだまだ見たいところがありましたが、閉館時間も迫って来ていることから、急いで特別展会場へ

立派な垂れ幕に心躍ります


天空の顔出し?パネル。
極楽橋とかで見掛けたような・・・


『2両目 築堤の暗渠をめぐる』
今度はもっと計画性を持って再訪したいと思いました。