鉄道の日の記念行事として毎年天王寺公園「てんしばひろば」で開催されている『駅祭ティング』

しかし日程が合わず、行く機会に恵まれずにいましたが、今年初めて行って参りました

わたくし御用達???南海そばで腹ごしらえでございます

その昔、天王寺線が天下茶屋から天王寺へと分岐しており、私も何回か乗ったことがあります。
ちなみに幼稚園の遠足で天王寺動物園に行った時、泉佐野から貸し切り電車で向かったのですが、その時泉佐野~天王寺直通だった覚えがあります。往復とも7100系で特に行きは9時台の運転だったためダイヤの隙間を縫うように運転していたのか、かなりノロノロ運転だった記憶があります。
と昔話は良いのですが、その名残りなのか、いまだに天王寺駅には南海そばがあります。
そして・・・

毎度お馴染み“きざみそば”であります。
腹ごしらえも出来たところで会場に向かいます。
な上、グッズを買うにも行列に並ばねばならず、何となく気持ちも失せてしまいました

結局、雰囲気だけ味わいまして、そのまま帰宅となりました
