大阪市営地下鉄の案内表示は、民営化を見越してか新しいものに更新されて行っています
その新しく更新されたものにも、きっちり「マルコ」マークが見られます。

“○”と“コ”の組み合わせ。
大阪市営地下鉄の正式名称、「大阪市電気高速軌道」
その大阪市の「オー」と高速の「コ」を組み合わせたものと言われています。

子供の頃、このマークの意味をわかっていないことからコの部分を逆向きに書いたりしていたのも懐かしく感じます。

そんな大阪市交通局の地下鉄、バスが民営化されるまであと10日。

寂しく感じて参りました。