今年も御堂筋にイルミネーションが点灯される季節になりました。
早速、カメラマン(ではありませんが

)の息子とカメラ片手に淀屋橋界隈~心斎橋辺りをうろついて参りました

大阪市中央公会堂
こちらはまだ通常のライトアップのように思えますが、12月14日~25日の17時~21時の間には、大阪市中央公会堂をスクリーンとした「ウォールタペストリー」が公演される予定となっているようです

これはまた是非とも訪れたいところ


大阪市中央公会堂の対岸、西天満若松浜
阪神高速の柱もイルミネーションを施されており・・・

柱は青色と赤色で交互に照らされます。

大阪市役所
大阪光の饗宴のシンボルイルミネーション。
公式ガイドブックによると・・・
広がる絆をコンセプトに、大阪らしい「人と人のつながり」を光の線で表しているとか。

日本銀行大阪支店
こちらも連動してライトアップされています。

淀屋橋~瓦町間の「水都ブルー」
左手は連動した「日本生命本店」ビルのライトアップであります。
今回は梅田~大江橋、なんば周辺は回りませんでしたが、近々息子を引き連れて再訪する予定であります
