青春18きっぷで旅に出て、デジカメを失して・・・その後も出て来ずタラー

数日後、奥さんに新しいのを買って頂き今日は早速試し撮りにカメラ
(ちゃんと反省していますよおねがい)

さて、何を撮りに行こうか・・・
とスマホを弄っていたら、環状線・ゆめ咲線はユニバが多客のため臨時ダイヤで運行しており久々にオレンジの103系も運用に就いているとかびっくり

早速福島に行きました。
写真はありませんが、福島まで乗ったのが103系パワーループ編成でした。
201系。
今日オレンジの103系が入っているとの確証もなく、逆光のため早々と撤収します。

さて、何処に行くか迷ったのですが・・・

現在、甲子園では高校野球が開催されており、阪神電車の特急には「高校野球」の副標が掲出されているはずなので、阪神電車へ。


近場でかつ光線の具合も考え、大物も良かったのですが、先客がいたのと近鉄の快速急行も同じ場所で撮影可能な出屋敷で撮影します。

近鉄5800系
5700系(5705F)
知らないうちにかなり増えました。
山陽5000系「山陽電鉄110周年記念号」
須磨浦ロープウェイを模したラッピングとなっています。

山陽5000系(通常塗装)
9300系
近鉄9820系
近鉄は付番方法が私にはよくわかりませんアセアセ

また来ましたよ!5700系(5703F)ウインク
今日はかなりツイています。 
5500系リニューアル車まで来ましたよニコニコ

でも、ここまで。
あまりにも暑く、撤収です。
最後、帰りの大物で「臨時特急」を撮影。
甲子園臨でしょうか。

ちなみに特急系統はこの副標を付けていました。