大阪の鉄道が熱くなって来ました

阪神なんば線と比較される京阪中之島線。
なんば線に比べ接続路線も少なく、橋を挟んで京阪本線と平行していることもあり、輸送人員では予想を下回っていますが、ここに来て新たな動きが

7月27日(木)付け読売新聞朝刊1面より
中之島線については中之島から先、西九条へ進み千鳥橋まで阪神なんば線と平行し、桜島方面まで延伸する構想があることは聞いたことがありましたが、まぁ自分が生きているうちには動きはないだろうと思っていました・・・
大阪万博の誘致が成功すれば、生きているうちに???見られるかも知れません

新聞によると、桜島までの延伸は現実味がありませんが、九条や西九条までなら有り得るかも知れません。
もし西九条延伸となれば、西九条はなんば、梅田、京橋、天王寺に1本で行ける超便利な駅と言うことになります。
それだけでなく、神戸、奈良、京都も1本で行けるではないですが!
まだ気の早い話ではありますが、楽しみになって来ました
