以前コストコで買ったサンドイッチ。
クロワッサンに鶏肉とレタスを挟んだものだったのですが、物凄く美味しかったラブ

・・・と言うことで、自分で作ってみようかと挑戦してみました!!


クロワッサンはコストが掛かるので、市販の食パンで代用です。

鶏むね肉を買ってきて、熱湯に固形のコンソメを入れ、そこに鶏むね肉を投入しすぐに火を止めます。
鶏肉に火が通るまで1時間・・・その間に私はジムに行きダイエットてへぺろ

帰って来たら鶏肉にはちゃんと火が通っているだけでなく、むね肉特有の固さもありませんキラキラ

あとは鶏肉を適当な薄さに切り、パンに載せ、レタス、チーズを挟み出来上がりです。

アクセントを付けるため、簡単なソースも作って掛けてみました。
本当にしょうもないですよ・・・辛子マヨネーズにケチャップを少量混ぜたもので、鶏肉に掛けて完成ですルンルン

ついでにミネストローネ風のスープとサラダも作ってみましたおねがい

家にあった玉ねぎとベーコン、トマトを細かく切りフライパンで軽く炒めたら、鶏肉を漬け込んだコンソメスープを入れます。
ここに塩コショウを少量入れ、煮込んだらスープの完成ですキラキラ

サラダは余ったレタスと鶏肉、トマトを皿に盛っただけです!


家族にも好評でしたルンルン
調子に乗ってまた作ってしまいそうですウインク