「明日は宝塚記念」と言いながら、今日になってしまいましたもやもや


G1 レース開催日の前日なので、レースがあるもののまったりとした雰囲気であります。
しかし、ゲート前は翌日の宝塚記念を控え、場所取りのシートが沢山敷かれていましたアセアセ

で、せっかく阪神競馬場まで来たので、最終12レースを・・・
結果ですか?13-7-10の着順でありました。

かすっているのに・・・もやもや
いつもこんなパターンが多く、複勝やワイドで買っておけばと後悔しているくせに・・・今回も同じパターンえーん

でも、4年越しに宝塚記念のマフラータオルがゲット出来たので、ご機嫌でありますおねがい

毎年当日に行っていたのですが、売り切れや売店を間違えたりして買えずにいたのですが、今年は前日に乗り込んだおかげで無事に買うことが出来ましたキラキラ

今回当日行けないのですが、雰囲気だけでもと言うだけでなく、どちらかと言えばマフラータオルが欲しいがために行った感じであり、目的は達成出来ましたウインク

本日はあいにくの雨傘レースにどう影響するのか・・・

第58回「宝塚記念」G1(2200m)は本日15:40発走です。


おまけ
帰りは鉄道補給。
ちょうど来た電車が「宝塚記念」ヘッドマーク付きの電車!

その次の電車が「梅田行き臨時急行」と言うことで、待っていて撮影をしても良いのですが、競馬場帰りのお客さんと鉄道ファンが多数おり、撮影出来る雰囲気ではありませんガーン

仕方なく西宮北口駅に先回りをして臨時急行を待ち構えます。
臨時急行には1000系が入っていたみたいですキラキラ

尼崎では接続の普通電車が5500系更新車が!
これはツイている!

この調子で宝塚記念も当たりますように!