お出掛けから帰る途中でのこと。

・・・
・・・


よく使う住之江区➡夢洲~舞洲のルート。
いつも車が快適に走られるルートでありますが、今日に限っては???
何だか渋滞している様子?




(こちらはうちの奥さんが撮影)

渋滞の原因はこれでした

JR東日本烏山線で最近まで走っていたキハ40。
この3月のダイヤ改正で烏山線のキハ40は蓄電池駆動電車「ACCUM」こと、EV-E301系に全て置き換わり、全車両が引退しました。
この車両はどうやら山口県の錦川鉄道に譲渡されたものらしい。
写真は舞洲でキハ40と判明後、先回りをして撮影したものであります。
夢舞大橋ではかな〰り遅く、渋滞を引き起こしていたのですが、直線道路では思っていた以上に速く、スマホのカメラではぶれてしまい、見苦しい写真になってしまいました💧

キハ40が錦川鉄道において少しでも長いこと、活躍することを期待しております。