続きます。



ゲートを入るとパドックとなりますが、この時は馬はおらず・・・

桜花賞や宝塚記念の時には、「これでもかっっっアセアセ」て言うくらいに人、人、人・・・ですが、今日は10時半現在、まったりした感じでありました。


至るところで「大阪杯(G1)」をPRしていますニコ


こちらは通天閣から借りてきた、本物の「ビリケンさん」とのことですびっくり


そして今日の楽しみの一つ!
昨日梅田で手に入れた大入袋⏬⏬⏬⏬

と、当日の100円以上の馬券を持って行けば、抽選会に参加出来ますおねがい


こちら抽選会場。

ガラガラを回し、当たればTシャツ、ハズレたらクリアファイルが貰えますお願い


そして!!

まさかの??ハッキラキラあたりキラキラが出ましたラブ
中身は?
帰ってからのお楽しみニヤリ


今日は天気も良く、家族連れも沢山います!


センターステージでは月亭八光、ミサイルマン、佐藤哲三のトークショーが行われていましたびっくり


月亭八光さん


ミサイルマン 西代さん


ミサイルマン 岩部さん

ちょうど「カーッ、カッカッカッカ~」と言っているところをパチリカメラ
でも、その後の観客の反応ガーン
「・・・」


今ちゃんの実話で見たら、良いように感じるのにぃグラサン



元JRAジョッキー 佐藤哲三さん


で、結局レースはと言うと、「キタサンブラック」が1着照れ
武豊とキタサンブラック、やはりと言うべきでしょう!

北島三郎さんが嬉しそうにしていたのが、印象的でした(表情はテレビで確認をしただけですがガーン)。


ちなみにこの日、会社の先輩も、また全くの別で後輩とその彼女も阪神競馬場に来ており、偶然にも出会いましたびっくり

その先輩ですが、Tシャツをゲットしていました!


こちら自宅に帰って来てから広げたTシャツ。
ポスターなどで松坂桃李さんが着用しているのと同じ色でした!


それよりも結果は・・・

またしてもJRA銀行?に預金してしまいましたガーン


ほとんど競馬に触れていないのに、タイトルは大阪杯・・・

最後までお付き合い頂きありがとうございました。