昨日3月3日はひな祭り
私だけでなく、最近は子供も塾にバイトにと忙しく、行事があっても揃うことも間々ならず・・・
我が家では一足早い3月2日にひな祭り
仕事から帰ると、奥さんと奥さんのお母さんが台所で大わらわ

なるほど!ちらし寿司

それも私の大大大好きな海鮮

こちらは薄く切ったきゅうり。

ところが、何だか様子が変わってきました??
牛乳パックを切ったものを丸くして、中に酢飯を詰めるように指示され、奥さんに言われた通りにします。

3層になっています。
これは!何となくわかってきました

奥さんのお母さんが焼いた薄焼き卵を細く切り、先ほどの酢飯の上に敷きます。
うちの奥さんも感心しきりですが、お母さんの薄焼き卵、本当に綺麗に出来上がっています
買ってきたやつみたい
そして、我らが?海鮮を盛り付けると完成です

ジャーン
奥さんが初めて挑戦したと言う、「寿司ケーキ」の完成です
手前味噌ではありますが、味もバッチリでした
私だけでなく、最近は子供も塾にバイトにと忙しく、行事があっても揃うことも間々ならず・・・
我が家では一足早い3月2日にひな祭り

仕事から帰ると、奥さんと奥さんのお母さんが台所で大わらわ


なるほど!ちらし寿司


それも私の大大大好きな海鮮


こちらは薄く切ったきゅうり。

ところが、何だか様子が変わってきました??
牛乳パックを切ったものを丸くして、中に酢飯を詰めるように指示され、奥さんに言われた通りにします。

3層になっています。
これは!何となくわかってきました


奥さんのお母さんが焼いた薄焼き卵を細く切り、先ほどの酢飯の上に敷きます。
うちの奥さんも感心しきりですが、お母さんの薄焼き卵、本当に綺麗に出来上がっています

買ってきたやつみたい

そして、我らが?海鮮を盛り付けると完成です


ジャーン

奥さんが初めて挑戦したと言う、「寿司ケーキ」の完成です

手前味噌ではありますが、味もバッチリでした
