おはようございます。早速ですが、乗り初めの住吉大社駅に到着をしたところから続きます。
乗り初めで南海線住吉大社臨時停車体験をして心が満たされましたが、せっかく住吉大社に来たとなれば、ここを見なければ・・・

住吉大社!で、初詣!

ではありません
阪堺電気軌道に鉄詣をしなければ、バチが当たります??
堺トラムの後ろにモ502が縦列停車・・・その後ろにも次の電車が接近中!

モ502の後ろにモ703が!
この次期だけに見られる続行運転。

モ503

そして、真打ち登場!モ166
キティちゃんと南海コラボのラッピング!

趣味的には非常に興味深く、見ていて飽きないものでありますが、現場の人は安全確保に輸送力増強と苦労が多いことだと思います。
これを毎年無事運行している阪堺電気軌道の方々には脱帽、最敬礼であります。
さて、あまり正月早々から1人だけ趣味で家を空けていたら怒られるので、帰るとします・・・
乗り初めで南海線住吉大社臨時停車体験をして心が満たされましたが、せっかく住吉大社に来たとなれば、ここを見なければ・・・

住吉大社!で、初詣!

ではありません

阪堺電気軌道に鉄詣をしなければ、バチが当たります??
堺トラムの後ろにモ502が縦列停車・・・その後ろにも次の電車が接近中!

モ502の後ろにモ703が!
この次期だけに見られる続行運転。

モ503

そして、真打ち登場!モ166
キティちゃんと南海コラボのラッピング!

趣味的には非常に興味深く、見ていて飽きないものでありますが、現場の人は安全確保に輸送力増強と苦労が多いことだと思います。
これを毎年無事運行している阪堺電気軌道の方々には脱帽、最敬礼であります。
さて、あまり正月早々から1人だけ趣味で家を空けていたら怒られるので、帰るとします・・・