昨日は運転開始1番電車に乗り、キュンとして来ましたがゆっくり楽しめず、本日2周目??に突入して来ました。


それでは大阪駅から出発進行!


12月29日まで大阪ステーションシティノースゲートビルディング2階アトリウムに設営されたオブジェ。

キロポストが323になっていますびっくり

11:47発内回りが環状で乗車目標△印になっていましたが乗れず、外回りの大和路快速に乗り込み迎えに行きます。



「何処がいいかなぁ~・・・」
思案しながら、森ノ宮駅で下車しました。


今日は天気も良く、ホームに設置された城見エリアから大阪城が綺麗に望めますカナヘイきらきら

何人か同業者がいましたが、みんなルールを守り、のんびりした雰囲気です。

昨日のお祭り騒ぎは何だったのか・・・タラー



待つこと暫し、内回りホームに乗車目標△印の環状が。


来ました!


昨日は外観をゆっくり見ることは出来ませんでしたが、今日はのんびりと観察。

225系や227系と同じ形でも、デザインが違うだけで、まるで別ものに見えます!
このデザインが一番好きかもカナヘイハート


運転台後ろの「OSAKA LOOP LINE」のロゴ。
完全な円のロゴにすると19個のドットがあり、環状線の駅数になるようです。


内回り電車の出発を見送ります!