京都大学から出町柳駅まで歩きそのまま大阪へと思っていましたが・・・
ここからはバスに乗り西へ向かいます。

この写真でわかるでしょうか?

「天満宮」と書いています。

北野天満宮です。
本当なら鳥居を写したかったのですが、何かの行事があったのでしょうか、団体さんと一行を乗せたバスがドンッといて、いい写真が撮れませんでしたので、あしからず。
で、何故北野天満宮かと言うと、昨年、奥さんの友人がうちの息子の受験の際に、お守りを買って来てくれまして、今年は奥さんの友人の娘さんが受験。
と言うことで、せっかくであれば「北野天満宮」のお守りをと言うことでやって参りました。
17時で社務所が閉まるのですが、京都大学を出たのが16時過ぎ・・・ギリギリセーフでした。
無事にお守りを買えて良かった!
ここからはバスで出町柳駅に戻ります。
写真は一切無いのですが、出町柳から大阪へ京阪電車の特急に乗り、帰途につくのでありました。
ちなみに行きに乗れなかったダブルデッカー車にどうしても乗りたかったのですが、こんな時に限ってなかなか来ず・・・
6000系、3000系、9000系と特急にこれでもかと言うくらいに3扉ばかり続き、奥さんにしてみれば意味なく30分を駅で過ごすことに・・・
やっとこさ8000系が!
待ちに待ったダブルデッカー車に乗り大阪に帰ることが出来ました!
最後に今日のウォーキング結果は・・・

歩いた距離9.57㎞、消費カロリー784キロカロリー
良い運動になりました!
ここからはバスに乗り西へ向かいます。

この写真でわかるでしょうか?

「天満宮」と書いています。

北野天満宮です。
本当なら鳥居を写したかったのですが、何かの行事があったのでしょうか、団体さんと一行を乗せたバスがドンッといて、いい写真が撮れませんでしたので、あしからず。
で、何故北野天満宮かと言うと、昨年、奥さんの友人がうちの息子の受験の際に、お守りを買って来てくれまして、今年は奥さんの友人の娘さんが受験。
と言うことで、せっかくであれば「北野天満宮」のお守りをと言うことでやって参りました。
17時で社務所が閉まるのですが、京都大学を出たのが16時過ぎ・・・ギリギリセーフでした。
無事にお守りを買えて良かった!
ここからはバスで出町柳駅に戻ります。
写真は一切無いのですが、出町柳から大阪へ京阪電車の特急に乗り、帰途につくのでありました。
ちなみに行きに乗れなかったダブルデッカー車にどうしても乗りたかったのですが、こんな時に限ってなかなか来ず・・・
6000系、3000系、9000系と特急にこれでもかと言うくらいに3扉ばかり続き、奥さんにしてみれば意味なく30分を駅で過ごすことに・・・
やっとこさ8000系が!
待ちに待ったダブルデッカー車に乗り大阪に帰ることが出来ました!
最後に今日のウォーキング結果は・・・

歩いた距離9.57㎞、消費カロリー784キロカロリー
良い運動になりました!