お腹も気持ちも満たされたところで、淡路島を南下していきます車

淡路島には何回も来ていますが、本当に良い雰囲気だと毎回思いますおねがい

島の雰囲気がありながらも、生活に便利なものが揃っている感じ・・・
奥さんと「老後は淡路島で・・・」ってな話をしながらドライブを楽しみました。


で、淡路島に来たら毎回と言って良いほど訪ねているこちらに今回も・・・

淡路島牧場。

うちの奥さんが大の牛が好きと言うのが関係しています牛

この写真の「淡路島牛乳」のパッケージ、スーパーとかで見かけるかと思います。



淡路島牧場は決してお洒落な感じに観光地化されている訳ではありませんが、そこがまたいい!

だからって何も無い訳ではなく、バター作り体験や食事も出来たりします。


そしてお目当ての・・・

これぞ「the牛」と言う感じの牛!



それよりも、この近さ!
なかなかこの距離まで牛に近寄れる牧場は、なかなか無いかと・・・


うちの奥さんが散らかっている牧草を集めて牛に・・・
これを見ていた牛が次から次へと集まりだしましたアセアセ



大変なことになって来ましたガーン



奥さんが次から次へと牛の要求に答えるべく、散らかった牧草を集めています・・・

と言うか夢中になり過ぎて「そろそろ帰ろか」と言う私の声に「嫌だ」とタラー

しかしながら日も暮れ出し、牧場も閉場の時間となり帰途につくこととしました。


運動会から美味しいお昼ご飯に、牧場のえさやり体験??

本当に充実した1日となりました。