103系阪和色[B快速/新大阪]
過去は113系、現在は223系又は225系で運転をされていますから、見ることはないでしょうね。


こちらは221系代走の時に見ることがある103系[大和路快速/大阪環状線]

他にも色々な方向幕に回して頂けました。



もちろん鉄道ファン向けだけでなく、写真のようなミニSLや、制服を着て記念撮影、スタンプラリーと言った家族向けのイベントも多数ありました。

でも、この写真のミニSLですが、遊園地とかであるものとは違い、本物と同じ原理で動いています!さすが鉄道会社!
ちゃんと給水をし、豆炭を燃やし蒸気の力で動いております!

こちら使い終わった豆炭。まだ火がついています。



本当ならもっとゆっくりと写真を撮ったり、臨時営業をしている社員食堂に寄ったりもしたいのですが、欲張ってあちこちに行きたく、駆け足で回りました。

この時点で14時。
これならもう1つ行けるかも・・・

と言うことで滞在時間1時間で吹田総合車両所をあとにします。