戦国BASARA電車は予定通り九度山で下車。



せっかく下車したら、赤備え電車より町散策をしたくなりました。

でも調べたところ、どこも16時や17時まで。

だいたい16時半頃から散策をする人はいないかガーン





駅前は真田幸村一色。
大河ドラマさまさまです。

南海電車も儲かり、南海電車ファンの私も嬉しい限りであります!


で、結局少しだけ街に出ましたが、すぐに引き返し予定通り「真田赤備え電車」で橋本へ向かいます。


九度山駅に入ってきました。


九度山駅も2000系も真田幸村一色でした。


橋本駅からは先発に特急こうやがあったのですが、ここは6200系の急行で堺東に向かいます。