特急サザンで和歌山市を目指します!

南海線はなんばから市街地を通り、箱作辺りでは海沿いを走ります!

そして大阪府~和歌山県境においては山の中を走り

紀ノ川を渡れば、まもなく終点の和歌山市に到着です!
この鉄橋は南海線が和歌山市まで開通した明治時代からのものです。
(写真の下り線は複線化された大正時代のものです)


和歌山市からは8分の乗り継ぎで加太線で加太駅まで。

家族が少しでも退屈しないように予定を考えていたら、サザンプレミアムから抜群のタイミングで「めでたい電車」に乗り継げることが判明!


加太まで乗車しました。





めでたい電車の外観の鱗と車内のつり革にハートが隠されていると言うことで、見つけましたキラキラ






加太駅ではめでたい電車の到着時刻に合わせて乗車記念のお菓子を配っていましたラブ

小雨も降り加太で観光の予定もなく、そのまま折り返し、和歌山市へ。

そら、家族の同意はなかなか得られないよな。こんな旅??