鉄分補給の最後は阪急です。

たまの平日休みで、単独行動と言うことから、あちこち欲張り過ぎてしまい・・・

南海から新今宮~環状線~大阪へ。


グランフロント。


そして阪急梅田駅へ。
デジタルサイネージ時刻表、凄いです。
関西私鉄では阪急くらいでは??

時刻の部分にタッチすると、その電車の停車駅と各駅の到着時刻が表示されると言う代物!


変わる瞬間を撮影。

タッチすれば他の情報も出ます。
南海にも欲しいところ!


では、今日の撮影スポット。
阪急京都線上新庄駅へ。

ここは上りホームの河原町方が綺麗に撮影出来ます。



9300系


1300系


7300系


9300系
シャッタースピードを遅くしてLED表示が切れないようにしましたが、全体的に白っぽい画像になってしまいましたもやもや


5300系


最後にも一度9300系。

この時15時頃。暑くなって来たのと空腹で撤収です。

ダイエットの前は、ふらふら〰っと立ち食いそば屋とかに入っていたのですが、炭水化物やカロリーが気になり、休みの日の昼ご飯は、毎回気を遣います・・・と言うかどうして良いかわからず、食べないこともしばしばガーン

お腹空いた〰



と言いながらも、大阪駅をぷらぷら・・・






としているうちに!
スイーツ編へ続く。