fiac2日目〜グランパレ | 日々のカンゲ記 ふろむパリ→トーキョー

日々のカンゲ記 ふろむパリ→トーキョー

日々の感激と観劇のきろく。パリ生活のこと。

fiac2日目はグランパレ。

$日々のカンゲ記 ふろむパリ-fiac16

激混みです。
グランパレ全体を使っているので、こちらの方が昨日のルーヴルより規模が大きい。

$日々のカンゲ記 ふろむパリ-fiac10

中のようす。(中2階から)



$日々のカンゲ記 ふろむパリ-fiac13

ラガーフェルド様・・・


$日々のカンゲ記 ふろむパリ-fiac17

奈良さんの作品もありました!


$日々のカンゲ記 ふろむパリ-fiac20

鏡によって立体的に見せる視覚効果を狙った作品。
学校の授業とかでもやった気がする。なんかなつかしい。




$日々のカンゲ記 ふろむパリ-fiac17

ちっちゃい兵隊がいっぱいいる。


いやぁ、広くて人がいっぱいいて疲れました。
個人的には、ルーヴルの方が好きな作品が多かったかな。
しかしパリの美術館はいいです。
メトロを下りて美術館が見えてくると、ソワソワニマニマして自然と早足になってしまう自分がいました。
建物がまず芸術的だし、フランス人とアートが身近な関係であることをいつも思い知らされます。
家族3代でお休みの日に現代アートを見に来るなんて、素敵やん。


$日々のカンゲ記 ふろむパリ-fiac15