春に石川県金沢市の旅に出まして、その思い出の地を一つ。


この旅ではお安くをモットーに出かけたので、温泉旅館には泊まらなかったのですが、


どーーしても温泉に入りたい!!


ということで調べると、石川県には総湯なるものがあるのですね!総湯という言葉を初めて知りました。



石川のいろんな地域に総湯がある中で選んだのは、
加賀片山津温泉 総湯
というところです。


なんと、大人の利用料金440円‼︎
やっすーラブラブ



泉質は海が近いからか、ちょっとしょっぱい。
そして熱い‼︎
地元のおばあちゃんたちが平気で入っててびっくり‼︎
皮膚が厚いのですね。




どっぷり癒されたところで、2階にオシャレな空間を発見キラキラ
それが、まちカフェでした。


加賀は棒茶が有名で、私はそれを注文。
丸八製茶の加賀棒茶

バームクーヘンとクッキーがついてきました♪
加賀棒茶ってほうじ茶なんですけど、甘いのハート
こんな美味しいほうじ茶に初めて出会いました‼︎帰りのお土産決定です照れ




相方はみんなが頼んでいる美味しそうな物体を、思わず注文チュー

加賀パフェ(880円)


おっきーいキラキラ
なんか野菜乗ってる‼︎

季節によって入っているものが変わるそうですが、今回はコレでした!


ごめんなさい!右端見切れてるアセアセ
身体がキレイになる食材がいっぱい入っているそうですキラキラ

温泉はいって、甘いもの食べてキレイになるなんて、最高ですね!!




夏は海岸で花火が上がるみたいですよ♪
ロケーションも最高なので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうかウインク




..............................................................
加賀片山津温泉 総湯 まちカフェ
石川県加賀市片山津温泉乙65-2
営業時間  カフェ10:00〜17:00
                ランチ 11:30〜14:00
定休日    木曜
駐車場  あり
食べログ:
..............................................................




最後まで読んでいただき、ありがとうございました照れ