メディアでも多数とりあげられている

温泉のある断食道場「やすらぎの里」 に行ってきました走る人



日日是好日♪


マクロビやローフードを勉強していくと、

たびたび出てくるキーワードが断食やファスティング。

食いしん坊のわたくしの胃腸は24時間働きっぱなし…。

一度内臓をゆっくり休めさせてあげないと思ってました。


本当は1週間コースで冷え性の体質改善もしたかったのですが、日程の都合上、今回は週末だけのプチ断食に。

でも仕事がなかった金曜日から自主的にジュース断食を開始。


金~日までに食べたメニュースケジュール、

体の変化の記録ですメモ


<金曜日>

朝食:フルーツベジタブルジュース

昼食:同上

夕食:同上


夜はすでに腹ペコでした。

でもまた余裕があったかな。


<土曜日>


朝・昼:なし


行きのこだま号の中で、息が苦しくなってきました。

2~3時間くらいだったかな。

その後ぴたっとおさまりました。


-断食施設にチェックイン-


診察:問診、自律神経検査

私は自律神経の数値が平均よりかなり下回ってました。

これは全体的な内臓機能が低いということでエネルギー不足のようしょぼん


先ほどの息の苦しさについて質問すると、好転反応はその人の一番弱い部分にでてくることが多いとのこと。

小児ぜんそくで今でも呼吸器が弱いから、まさにそこに反応が出てきたのか????


治療:マッサージ、カッピング



マッサージは体がとろけそうなほど痛気持ちよかった。

カッピング跡はほとんど残らなかったよチョキ


ヨガ


お腹は空いていたけれど、思っていたよりは平気。

でも夕食時間までカウントダウンしちゃいましたにひひ



夕食:回復食



日日是好日♪

おかゆ、車麩と豆腐の煮物、ジャガイモの煮物、梅干、黒ゴマ


想像以上にボリュームあり。

回復食後は空腹感が十分満たされました。

彼はその後も足りないとわめいていましたが…。


温泉


夜ヨガ


<日曜日>


朝ヨガ


温泉


気功体操


朝:普通食



日日是好日♪


日日是好日♪


普段の朝食はフルーツベジタブルジュースのみなので、

いつもよりもボリューム満点の朝食。

全体的に薄味でしたが、

どれも自然の美味しい甘みやうまみたっぷりラブラブ



日日是好日♪

おみやげの天然酵母ぱん

ーチェックアウトー



つづくベル


素敵なローフードブログはこちら↓

ローフードブログランキング

ありがとうございますニコニコ