柔道in SUDAN | 日本語教師のスーダン生活 ~Life in Sudan~

日本語教師のスーダン生活 ~Life in Sudan~

青年海外協力隊平成25年度1次隊日本語教師としてアフリカのスーダン共和国へ!
帰国後も日本語教育事情を中心にスーダンの紹介をしています!
(活動期間2013/10/21~2015/12/16)
★ブログ村ランキングに参加中です!
 右時計の横「青年海外協力隊」にクリックお願いします★

先日、教え子たちが柔道をしているという話を聞いて、

ハルツーム市内から車で20分ぐらいのオンドルマンにある
ユースセンターへ見学に行ってきました柔道キラキラ

柔道1

ユースセンターでは、
柔道の他に、ダンステコンドーボクシングサッカー楽器
おじちゃんとおばちゃんが集まって
スーダンの伝統的な歌を歌ったりダンスをしたりしていました。

柔道18 柔道4

柔道19 柔道5

柔道6


ハルツームの中心では、このような光景は見ないので、
とても新鮮でしたニコニコ

柔道は、日本人が教えているのではなく、
スーダン人のみで行われていて、
昔からスーダン人が代々引き継いで教えているそうです。

現在は、大人しか習っていないそうですが、
教え子の一人のアムロくんも小さいときに習っていて、

まだ20代前半ですが、今は立派に指導をしています音譜

国際大会でも優勝したことがあるそうですキラキラ

日本で柔道を生で見たことがあるわけではありませんが、
なんとなく日本の体育会系な感じはなく、
スーダンっぽく、ゆる~くやってるのかなぁ、と思っていました合格


しかし!!!

始まるやいなや、
みんな協力して、マットを引ききれいに床も拭き

柔道7 柔道8

*前回、スーダン料理をごちそうになったモモさん(モハメド)は、二刀流で!
柔道9


しっかりと礼をしてからマットに入り並んであいさつをし(今回は日本人も参加)、

柔道2

ウォーミングアップを始めましたアップ

柔道10 柔道11

柔道12


そして、受身練習から、かかり練習約束練習実技練習を行っていました!!

柔道13 柔道14

柔道3 柔道15 

練習は真っ暗になってからも続いていまいた!

柔道16


こんなにもしっかり熱心に練習しているとは、
正直びっくりしました目キラキラ

みんな真剣に練習に取り組んでいて
とてもかっこよかったですラブラブ


柔道経験者の日本人の方も、とても感心していました!

別のユースセンターでも、柔道はやっていて、
そこは外務省の支援畳があるそうなのですが、

みんなのがんばりを見ていたら、
ここでもなにかできることはないかなぁ~と思いました目

現在、スーダンのオリンピック協会は
こういったセンターと関係がよくなくて、
連携を取っていないそうですが。。。あせる

2020年には東京オリンピックもあることだし、
この中の誰かがスーダン代表選手として出場できたら、
日本にも行けるし、どれだけ彼らにとっていいチャンスか!
と一人妄想をふくらましていましたニコニコ

今後が楽しみです~音譜


柔道17


にほんブログ村ランキングに参加中です!
1日1回、「青年海外協力隊」にワンクリックお願いします