アミとは、どんな話をしてると思いますか?

 

経済、教育、株式、世界情勢、日本の将来が結構多いです

実はアミに限らず、僕はGF(元カノ)とはいろんな事を話します、話しました

 

お互い好意を持っているのがわかっていますから

突っ込んだ話ができますね

 

散歩したり、美術館に行ったりもして、

いろいろなことを考えます

 

実は男性の友達や、家族より色々なことを考え、話します。

僕にとってGFってそれができる人ですね

 

一方マスコミです

ちょっと前はコロナコロナで未だに、その傾向は残っています

 

もう十分に議論したし、何度も政府は宣言をしてきたのですから

そろそろ報道はあっさりしてもいいんじゃないんでしょうか?

患者が増えた、病床が足りないところがある
って同じことを繰り返して、不安を煽る必要はないと思います。

 

マスクをきちんとすればいい、一般論としてはそれで十分だと思います 

おしまい!

 

ウクライナもそうですね。不安を煽る観点が多い

 

いつまでもロシアの侵略はひどい

もうそれは100回以上聞いた気がします

 

どうすれば日本が世界平和に貢献できるか?

これからどういう外交をすべきか?

みたいなポジテイブな意見はほとんどありません

 

逆にどのチャンネルでも、ほぼ同じです

 

視聴率を稼ぐのが至上、視聴率を稼げる内容がいいとTV局の人が本気で思っているのなら
僕らはテレビを見ないほうがいい

 

何回も聞くと影響を受けます 軽い洗脳ですね

マスコミにはそんなつもりがなくても
同じニュースを繰り返し流し、国民の意見と思想を画一的へと
導いているのですから

 

例えば 不倫報道ばかりなのもおかしいです

他に伝えることはないのでしょうか?

 

もう少し、なるほどと思える番組を作ってくれればいいのにと思います
コメンテーターの意見も表面的です

 

僕はもうTV、週刊誌、新聞を見なくなって20年立ちますが、

知識や情報が足りないって思ったことはありません

 

大事なことをよく考えましょう
そのために親しい人と色々話をするのもいいですね

 

 

話すときは手をつないでね