ブログへのご訪問

ありがとうございますm(_ _)m




夏休み中に参加した

公文イベントのお話です。




夏休みに

3つの公文イベントがありました。




到達度テスト

Jフレンズセミナー

高校基礎課程認定テスト



です。





到達度テストとは?




こちらの説明をする前に

まず

進学のひろばの説明を

しなければいけません。



分かる範囲で書きますが謎な所も多いです💧

違ってる所があったらゴメンナサイ💦




進学のひろばとは?




公文の取り組みを有用して

全国の私立中学受験への推薦を

してくれる制度です。





この進学のひろばを利用するには

まず、

この制度に登録をしなくてはならず

更に、推薦基準の指標となる

上記に述べた

到達度テストなるものを受けて

各私立が指定する基準を達成すると

推薦受験が可能となるようです。


ただ、


進学のひろばは

希望すれば皆利用できるというわけでは

ないそうです。

具体的な基準はわかりません💦




おまけに


希望者のみのテストなので

知らない人は全く知りません。


我が家も面談の時に

先生からお聞きしてはじめて知りました。



登録締切直前でバタバタして

しまいましたが

先生にご協力いただき、

何とか間に合い、

受けることが出来ました😅

先生!ありがとうございましたm(_ _)m💦💦






ちなみに

一つの例として


公文国際学園の

進学のひろばを利用しての受験

上げますと


公文式の進度と、

この到達度テストの両方が

定める基準以上であると

A入試で進学のひろば利用での受験が可能となるそうです。



A入試については

受験要項でご確認ください。


公文国際学園 募集要項 




到達度テストの受付締切は6月下旬。

試験は7月下旬に全国各地で開催。

教科は国語と算数の2教科で

どちらの教科も40分80問。

EF教材中心で、

算数は最後の10問程は文章問題、

ややこしい複雑な計算問題もあるので、

早く、正確に、がポイントになります。

↑タローは「正確に」が苦手なので超不利でした🤣



進学のひろばへの登録や利用基準、等


気になる方は

お子さんが通われている公文教室の先生に聞いてみてくださいね。






Jフレンズセミナー


こちら、今年はコースが

1dayコースと2daysコースがあって


タローは1dayコースに参加しました。




Jフレンズセミナーに

参加できるのは小学生までなので

最後の年(小6)に

ギリギリ参加できて良かった〜✨


実際にお友達に会えるイベントに

参加したかったので、本当に良かった😆


関東近郊からの参加者が

大半を占めるのかと思いきや

関西や東北方面から参加される子も

多かったです!



小学5〜6年生が主、

という印象でしたが

中には

中学年くらいの子や低学年?と思われる

お子さんもちらほらいて

その子達は大抵

2days参加者のようでした。


公文関係者、やっぱり

早くから高進度に進んでる優秀なお子さんに

重きをおいてる印象が

ありましたね〜( ̄ー ̄)ニヤリ



公文国際学園に進学し最終教材を終了し

志望通りに進学したOBのお話が

とても参考になりました☺



その後、

子供と大人とで別行動となり


子供たちは体験授業、

親御さんはOBへの質問と校長先生のお話を

お伺いしました。

校長先生のお話は昨年のオンラインセミナーとかなり酷似していたような…。


熱心な親御さん多かったです!


そして、1dayコースのセミナー終了後

希望者には

施設見学がありました。





タローの

早く帰ろうコールが煩くて💧

私が一番楽しみにしていたので(T_T)

泣く泣く施設見学を諦めて

帰ってはきましたが


公文国際学園という

私立中学の中を見る機会が持てたのは

貴重だったと思います☺










高校基礎課程認定テスト

タローの手応え通り、

だめでした〜。


ほぼ対策なしだったから

残念だったけど仕方ないかな。


次は

苦手な箇所にしっかり取り組んで

万全な体制で挑んでもらいたいな。


小学生のうちに

もう一度受験できるといいね!