ブログへのご訪問

ありがとうございますm(__)m






先日

第3回の公文認定テストがありました。



前回、第2回のテストの時

まさかの流行り病

やむなく欠席となってしまいましたので

今回はリベンジでした。




今回も

テスト前に前回同様

家族に大きな行事があったので(-_-;)


また

前日に発熱…なんて事があるかもと

本当にハラハラしてましたが





無事に認定テストを

受けることが出来ました✨


それだけでホッとしました〜☺






算数・数学国語の2教科受験です。




算数・数学

タローから下の学年の子が多い印象でしたが


国語

タローの学年を含めた少し上の学年の子が多い印象でした。





同時間帯に

高校課程や最終教材の会場もありました✨✨


すごいなぁ✨

素晴らしいなぁ✨






今回の会場は

保護者が試験終了まで待機できる場所があり

2教科受験で待ち時間が倍でしたので

本当に助かりました〜!



待機中、小さいお子さんが

公文プリントに取り組んでる家族もいました。


こうやって

毎日プリント教材に取り組み

コツコツ頑張ってきた子たちの集まりなのだなぁとしみじみ(T_T)


タローも

その頑張っている子たちの仲間に入れて

光栄だなぁと思いましたよ!



そして、無事終了〜〜!







今回は

もう、受けられただけで十分😂


帰り掛けに

試験に挑めるレベルまで達したご褒美に

タローが食べたかった

つけ麺を食べ


基本、

お下がりonlyの洋服ローテーションのタロー服に

久々に“新品服”をプレゼント🎁しました✨✨


普段、経験が少ない 服選び&試着 

と〜っても楽しかったそうです(*´ω`*)


タローくん

試験、お疲れ様でした!