ブログへのご訪問

ありがとうございますm(_ _)m



我が家は長女、次女、そして末っ子長男の

3人姉弟です。



姉妹は年子で、

未就学の頃は育児が本当に忙しく

毎日ピーク😱

一言日記に書き残していたくらい😂



習い事に通うなんて

とてもじゃないけど全然できなくて

買い物に行くのもかなり厳しくて💧


デパートに来てエレベーターのドアが開くと

右と左に走っていく姉妹…_| ̄|○

こんな二人を連れて

まともに買い物なんか出来るわけがありません(-_-;)

当時、大人しく手を繋いで歩くお子さん達が

羨ましすぎました(T_T)


年子なんて生むもんじゃないと

年子ママとよく口を揃えていってました😂

双子のほうがまだマシなんじゃないかと思うほどでした💧




なので


DWE(ディズニー英語システム)に取り組ませるのがやっとでした💦


DWEがあったおかげで

姉妹が小さい頃は

育児のフォローにもなって助かった部分も

大いにありました!





小学生になると

そのままの流れでDWEのレッスンに取り組むようになると


それはそれで大変ではありましたが


そのおかげで


英語だけは姉妹は

高校受験まではさほど苦労なくすむ事が出来ました!


この時の経験で

継続して取り組み続けると

ほんの僅かな前進でも

時を重ねるとそれなりの力を得ることができる!


と。英語に対して思っております。




ただ。。。


小学生の時

英語以外の勉強の習い事は

参考書を買い与えるわけでもなく

ス○イルゼミを数ヶ月やってみたりとか

その程度だったので。。。



予想通り


中学からの国語

これが出来なさすぎて

大変苦労しました〜💧💧





国語はすぐに力がつく教科ではありません。

だから、手遅れでした。。。


やっぱり

全く勉強しないのもだめなのね💧

小学校では

国語はそんなに困っている感じではなかったのですが。。。


反省しても既に時遅しでした。





ちょうどそんな時


偶然にも

公文をやりたい!と言い出したタロー

(年長さんの10月頃)

ご褒美にアメ🍬をくれる公文教室で

タローはまさしく

アメちゃん🍬目的でした(^_^;)





お恥ずかしながら💧


長女と次女の時から

小学生の時の勉強の習い事を全く考えていなかったので

スポーツ以外の習い事を全くリサーチしておらず💧



また、

身近な人で公文に取り組む人がいなかったので

公文がどういうものかを知る機会がなくて

理解しておりませんでした。


学研公文の違いもわかっていない状態💧



宿題の枚数が多い、以外の情報がなくて

良い印象ではなかった程度です。



ですが、


タローが公文をやりたいと言い出す少し前に

長女の英検対策で

全く理解してなかった文法を理解する為に

長女が小学校卒業間際に公文英語をはじめていてから

足りなかった文法力がどんどん身につくことができ、英検合格に繋がったので


そこでやっと

公文がどういうものかを少し理解できました。





公文は


公文が毎日宿題があるのは、習慣化するためで

自学自習できるようになるのを目指す


取り組む枚数が多いけれど

一枚あたりに掛かる時間は6分前後に設定されていて、1教科長くても大体30分程度の取り組み時間なので

負担すぎるわけではない


ということをやっと学びました!

中学で取り組んだ姉妹は正直遅すぎ&部活が忙しすぎて

身になるような取り組みが出来ませんでしたケド😅



そしてそれらを踏まえて

公文に取り組み始めるならば

小学低学年までがいいと感じたので


タローが公文を始めるならちょうど今だなぁ

と思い始めていた

ナイスなタイミングでした👍





しかも

自分から「やりたい」と言い出すなんて

初めてのことで

こんなチャンス

もうないかも!!


というわけで

公文開始しましたよ😁








末っ子長男のタローは

年長の11月の体験会で

国語から公文をはじめました。




今は公文メインで頑張っていますが

公文を始める前までは

DWE(ディズニー英語システム)のレッスンもボチボチ頑張っていました。

一つの事しか頑張らせてあげられない不器用な母です💧


今は公文優先なので

DWEは控えめではありますが

イエローCAPのレッスンも

ちびちび頑張っていて💦


先日

イエローCAPを無事に獲得できました〜👏✨






タローも何とかWFC(DWEのクラブ会員)の卒業まで

辿り着けるかなと思っています。


小学校卒業までに卒業してもらいたいです。




 

公文は年長11月から国語、

小学校入学直前に算数、

そして

一年前(小3の7月の体験学習)から

本人の希望で英語も加わり、

現在は3教科学習を頑張っています。





何より

3教科、毎日取り組んでる事がエラい!


姉達は小学生の時は

英語以外の勉強系は皆無でしたからね😂


少なくとも、

姉妹より小学生時代

勉強系の習い事に取り組み頑張っている

タロー


姉妹より、中学からの勉強が

楽になるだろうと思っています😀








公文を複数年、

ゆ〜っくりですが


コツコツと頑張ってきた事で


4年目に入る今年

念願のオブジェをゲット出来ました!




諦めずにコツコツ
やっぱり
継続が大事なのだと
しみじみ思います。

そうすれば
オブジェに辿り着けるんだなと。。。
努力が報われたと思いました😀

今も
スローステップの公文なので
何とか中学教材に取り組めています。


オブジェを貰ったあたりから
本人にとって
公文の存在が変わったようです。

自信に繋がってるように感じます☺





ただ、

残念ながら
公文を学年を超えて頑張っていても
小学校の成績に直結してる感があまりないのが現実(-_-;)


そんなわけで
タローも中学受験を考えておりません。
本人も幼すぎだし、勉強好きでもないし(-_-;)



公文もタローにとっては

あくまでも
基礎力を身に付ける為の習い事の一つ
として捉えるようにしています💦



平々凡々なタローにとって
公文がどこまで自信のもとになれるかは
正直まだわかりませんが

これからも
頑張れる限り公文に取り組み続けて、
前進していってほしいと思っています。




本人も少なくても

小学生の間は公文を続けると言っています。