2017年の秋は北斎にちなんだ美術展が各地で行われていました

その一つ

北斎とジャポニズム展 

国立西洋美術展へ行ってきました

 

 

第5章 北斎と風景

北斎の風景画は多くの画家に参照され

それは西洋の画家たちがアカデミーで教えられた「あるべき姿」に疑問を持ってからうまれました

風景画を描くことは神に与えられたこの姿を

独創性豊かに描くことを禁じられておました

北斎の描く風景には人間の視覚的体験をもとに、意表を突く構図や影のない鮮やかな色面による構成、同じモティーフを繰り返し連作で描く発想などによってそれまでない西洋の表現に驚きをもって取り入れられました

 

左 富嶽百景 二編

右 クロード・モネ ボルディゲラ

 

彼のまなざしをそのまま描いた絵

今までだと木がほとんど占める絵など考えられなかった

 

富嶽三十六景 東海道保土ヶ谷

 

クロード・モネ 日を浴びるポプラ並木

サンティアゴ・ルシニョール 丘

真ん中に木がある絵にはびっくり!!

 

北斎漫画十三編

ギュスターヴ・モロー ヘラクレスとヒュドラ

この絵知ってる・・

富嶽百景 初編

ジャン・ルイ フォラン 釣り人

富嶽三十六景 深川万年橋下

ヴィルター・クレム 橋

百人一首 うはかゑとき 山辺の赤人

 サンティアゴ・ルシニョール 黄昏

 

あまりにも真似されすぎて絶句。。先生すごい!!

次で最後です