紀伊という
和歌山の旧名の由来は
雨が多く森林が生い茂っている様相から「木国」と命名されたとされている

その木を守っている神様を祭っているのが
伊太祁曽神社

人生修行です!!
人生修行です!!

日本最古の歴史書である 『日本書紀』 には、
イタケルは 父神 である スサノオ と共に 高天原 より最初 カラクニ に天下ったと記されています
この時、スサノオ は 木種 を持っておりましたが
その地には植えずに オホヤシマグニ=日本 に持ってきたそうです
そして、息子である イタケル に、オホヤシマグニに
その木種 を播き施すように命じました。
イタケルは、妹神である ツマツヒメと共に
日本の国に 木種を播き 最後に
現在の和歌山県にお鎮まりになったということです

人生修行です!!

もとは日前宮にあったのですがここに移動されたそうです
日前宮は和歌山市の都心部に近いということもあってにぎやかだったのですが
ここは周辺は田園でとっても静かです


人生修行です!!

『イタケルが木の俣を利用して
大国主神を助けた神話にちなみ、この木の穴をくぐることにより
災難をよけることが出来ると言われています。』

厄よけ!!くぐろうと思ったのですが・・・出れなくなるのが怖いのでやめました(;´▽`A``
東大寺が思い出されます

人生修行です!!



猿石
かわいいなぁ~
人生修行です!!

人生修行です!!

和歌山には世界一のチェーンソーン彫刻家 がいるらしく
すばらしい作品が展示されていました


人生修行です!!



最近パワースポットで注目を浴びているというここの神社
たま電車に乗ったらぜひお寄りくださいまし~

最後まで読んでいただきありがとうございます
ランキングにチャレンジしてみました
押していただけるととても感謝です( ´艸`)ラブラブ

ダウンダウンダウン


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村