娘が小学校入学後、長期休暇中に利用する民間学童は
既に押さえている。
平日は「数時間だし。」と、学校に併設している学童へ
行って貰おうと家族内で決めていたけど
去年、就学前検診の際、学童のお教室を覗いてみて
・・・・。
かなりショックを受けた。
前評判は悪くなかったけど、実際自分の眼で見ると
かなり違っていて、
ここで娘を預けられないと感じた。
それで、今、必死に探している。
相当、相当、、、、時期的に遅いけど。
クリスマス前に1軒、体験に行って来た。
今週もまた1軒、体験に行く。
今通っている園のお月謝が2人分という事もあるけど
でも・・・それにしても高くて・・・(涙)
娘が晴れて卒園したら、低学年のあいだは頑張って
貯金するぞ!と思っていたけど、
民間の学童を平日と長期休暇で使い分け、
とかになったら。。。
oh,Noooooooooooooooo--!!!!
一体、我が家の貯め時はいつになるのだろうか...。