前回の投稿にたくさんのコメント頂き、本当に救われました。自分が思っている以上に、皆さんに心配してもらえていること、皆さんの優しさに涙が出ました。ありがとうございます。


***


神経内科の診察でした。

朝から緊張して、足元から不安感がわーっと上がってきて。

待合室で雪山遭難状態のガクブル。辛かった😢



診察では

・アジレクトやめたらムズムズが辛い

・動作時&姿勢時振戦

・固縮が進み、歩きにくい、歯磨きしにくいなど

・腕や脚が疼いて痛む

・我慢しろと言われればまだ我慢できる


と伝えました。

運動症状については特に突っ込まれて聞かれることもなく、動作確認もなく。


⬇️


主治医

・ムズムズはビシフロール出します

・メネシットは用事に合わせてのんでOK。今はそういう服薬方法でも大丈夫。



メネシット中止を覚悟してましたが、発症している場合、軽度でも少量を服薬したほうが良いと言われました。びっくり。


今から服薬されたら困る!と散々言われたのは何だったんだろうか???


わたしのように、何かのきっかけでごく早期にPDと気がついちゃった人、いるそうです。

わたしの主治医は気軽にDAT検査勧める人なので、見つかりやすいのかも。


超早期発見の人はメネシット100をどこまで長く維持できるかが肝なんだそう。特に若い人。


不安感から増やしたがる人と、カチンカチンになっても増量を断固拒否する人といて、どっちも良くない。

「落とし所」を探りながら増薬していく。


…というのが、主治医の「戦略」。


なるほど〜。

この先生、言葉が少なすぎて、ぜんぜんわからなかった。やっとわかった!


「固縮をそのままにしておくと戻らないから早期服薬という説と、なるべく遅くという説とありますが?」

と聞いたら

「どっちも合ってます。若い人は遅めがいい。でも、足を引き摺ってまで服薬を我慢するっていうのは、ちょっと…。早すぎると先々のむ薬なくなるし」

と。


なるほど〜。

足を引き摺らないと、服薬開始する資格ないのかと勘違いしてました💦


単純に、早いor遅い、ではないんですね。早くても弊害ある、遅くても弊害ある。難しい。


あら。

なんだか良い先生かも?

と、転院を迷いましたが、躁鬱との兼ね合いもあるので転院の話をしました。


その後、転院手続きで事務と揉め💦

(待合室でたくさんの人が見てる前で、そういう話をするの、ほんとにやめてほしい)

病院からの予約をお願いしたのに、神経内科事務に「できません」と突っぱねられ。

前にも転院手続きしてもらったこと、病院側に確認した手続きフローを説明しても

「先生が、わたしが予約するわけじゃないと言ってます」と。

「当たり前でしょ、あなた、ドクターに予約させようとしたの!?」と内心びっくりしつつ、そもそも主治医は常勤医なのに自分とこのシステムを把握してないことにゾッとしつつ。

あり得ない😱


乳腺外科の先生(大学からの派遣の非常勤)は転院も院内紹介もPCのシステムでパパッとやってたのに。


自分の専門しかわからない興味ない、事務系が壊滅的にできないって。ヤバい。

転院にして良かった。


紹介状は、なんと、1ヶ月後に書くと。

おっそ😱

ヤバい。


実は、前日に娘に相談したら

「その先生が優秀なら大学に残るでしょ。なんで学生に不人気な待遇の悪い病院に出たの?学内で有名って言うのは、良い意味じゃないんだよ。勉強はできても患者対応に問題があるから、出されちゃったんでしょ?だいたいママもなんであの病院に行ってるの?」

と言われて

「近いから」

と答えると

「近ければ良いわけじゃない。あそこはKOが撤退して、常勤は地方からの出戻りばかりになってるじゃん。うちの附属病院にきなよ」

と。


そんなん知らんわ。

もっと早く言ってよ。


でも病院に連れていってもらう車の中でも夫が「アスペルガーじゃん😱」とドン引きしてたので、やっぱり転院で良かったんだと思います。


ドクターも事務も、もう嫌だ。

態度悪すぎ。地元の評判悪すぎ。

近ければ良いわけじゃないです。

反省 ショボーン


ドッと疲れました。

精神的に疲れた…ショボーン

これからの転院手続き、なんとかしなくちゃ。