いつから始まったか覚えてないのですが、発病前のわたしにも動作時振戦があります。


不便ですが、まだ酷くないので辛くはないです。

(お顔のムダ毛剃りが…眉毛剃り落としそう…💦)


先日、娘と手の震えの話になって。


娘はギャル曽根みたいに大食いなのに、痩せてガリガリです。

心配でいろいろ調べてみると、甲状腺機能亢進症みたい?


「手が震えない?」

と尋ねてみたら

「震えない」

じゃあ違うのか…


ちょっと意を決して

「実はママは手が震えるの」

とカミングアウトしてみたら

「知ってる」


え、知ってるの!?


忙しい娘はほとんど家にいないので、気づかれてないと思ってたのに…別に良いけど…別に良いけど…ちょっとショック…


「手が震えてる人、多いよ。電車の中でも大学でも」


え、そうなの!?

なんでなんで??

それよりフォローの仕方が変だよ、娘。


話は変わり、振戦についての最新の研究だそうです。



振戦は脳に負荷がかかると強くなるとのこと。


いろいろな情報を一度に処理しないといけないとき(人混みを歩く、横断歩道を渡る等)、ストレス(良いことも嫌なことも)がかかったとき。


わたしも動悸の症状が出ているとき、税金や登記等、情報処理が煩雑になると振戦が悪化します。


楽しいときも…お友達とおしゃべりしてるとき、大好きな音楽を聴いて興奮してるとき、急に症状が悪化します。


何でだろうと思ってましたが、なるほど。


楽しいことも控えめにしたほうがいいのかな。脳に刺激を与えるのは良いと言われるけど…。